LIVE MY LIFE BE FREE!

自分にとっての心地よい暮らしのあれやこれやを綴ります。

【おでかけ】奈良・第70回正倉院展と、ならまちと。

LIVE MY LIFE BE FREE! - にほんブログ村

昨日11月3日、文化の日、晴れ。

そうだ、奈良へ行こう!

関西に住んでいるので京都も行けるけど、奈良国立博物館では毎年恒例の正倉院展が開催中です。

聖武天皇が残された数々の宝物や奈良時代の貴重な資料が展示されていますが、毎年展示内容が変わるので観に行くモチベーションが上がります。

↓今回展示の一つ「玳瑁螺鈿八角(たいまいらでんはっかくのはこ)」 ※画像はお借りしました。

https://www.narahaku.go.jp/exhibition/2018toku/shosoin/images/shosoin_top_2.jpg

ここ数年は行けなかったのと、最近「ならまち」が熱いらしいと聞き、天気も良いので昼から出掛けました。

荷物は最低限と言いつつも途中に喉が乾くかもと思い、今回は水筒が入るショルダーバッグを斜めがけしたハンズフリースタイルです。

f:id:icelifestyle:20181104011812j:image

 

さて、正倉院展において、閉館時間の1時間半前以降に利用できる「オータムレイト」チケットがあることを知りました(現地で当日購入パターンです)。

f:id:icelifestyle:20181104012909j:image

↑裏にオータムレイトと書かれてました。

毎回普通に出掛けて物凄く並ばされた経験と、中に入ってからの実際の見学所要時間から十分見学できると思い、先にならまち辺りを散策してから博物館までチケットを買いに行こうと決めました。

なお、土日祝のオータムレイトチケットの販売は17:30とのこと。

ということは…約4時間はブラブラできます。

ついでに東大寺とかも行けそう、などと欲張り気分になります。

 

でも、実際JR奈良駅に着いた時点で混雑の予感。

最近は人気なんだ、奈良…。

まずは興福寺方面にある猿沢池に向かって三条通りを歩きました。

11/3はイベント盛りだくさんのようで、ちょうど奈良時代の煌びやかな衣装を纏ったパレードをやっていました。

f:id:icelifestyle:20181104012827j:image

パレードを見つつ、遅めの昼ごはんを…と思いキョロキョロしながら通りの店を歩いていると、以前TV番組で紹介されていたステーキ屋さんがやっているカレー店を発見。

retty.me

急にお肉が食べたくなったので、順番を待って食べました。

カレー自体の味はもちろん、ボリューミーで、時間をかけて煮込んだ牛肉は柔らかくて美味しい!

付け合わせには福神漬け・ラッキョウ以外に奈良漬けもあってカレーと意外と合うのだと小さな発見。

 

それから餅飯殿(もちいどの)商店街を通りながら、記憶を辿ってならまち界隈を探しました。

商店街の小さな横道に入ると、ならまちのはじまりのようです。

ここからは適当にフラフラ歩き、お店を覗きます。

奈良の名産品は蚊帳ふきん、を定着させたのは中川政七商店さんかと思いますが、いろいろなところでふきんを見かけました。

kinarino.jp

ふきんを買いそうになりましたが、今使っているものがもう少しダメになるまではやめておこうと断念。 

 

奈良県は靴下の産地も多いのですが、ならまちにもかわいい靴下専門店もあります。

奈良に来られた方、お土産にふきんもいいけど靴下もおススメですよ。

www.organicgarden-shop.com

 

ならまち界隈では古い家をおしゃれリノベーションしている店もあれば割とそのまま使っている店まで様々でした。

で、奈良といえばほうじ茶なんでしょうが、やっぱりコーヒーが飲みたくてカフェを散策。

「のこのこ」という名の、ほっこりナチュラルな内装のカフェがあって、そこでほうじ茶ロールケーキとコーヒーをいただきました^_^

コーヒー豆は近所で焙煎しているお店のものらしく、深煎りならば濃そう…と思いきやスッキリしたお味でした。

twitter.com

 

さあ、そろそろレイトチケットを買いに行こう!と奈良国立博物館へ。

向かう途中にも小洒落た店が出来ていて寄り道をするのもまた楽し。

f:id:icelifestyle:20181104012842j:image

それにしても夕方5時頃でも人が多い多い。

あれあれ??(昔は5時を過ぎたら人気がなくなるイメージだったのに)

鹿さんたちを横目に早足で向かいました。

f:id:icelifestyle:20181104011947j:image

f:id:icelifestyle:20181104011906j:image

がーん!めっちゃ並んでるやん…(;゚Д゚)

恐るべし、土曜日(祝日でもあります)、正倉院展

当日のレイトチケットは17:30からの販売です。

このブログを書きながら、少し寒くなった中で並んでおりました。

水筒に入れたホットの紅茶があって助かった…。

f:id:icelifestyle:20181104011959j:image

チケット購入後はレイトチケット客専用のウェイティングスペースに誘導され、18:30からの入場まで待ちました…。

大人だとレイトチケットは当日券(1100円)より300円安いのですが、待つ時間を考えるとケチったかな、私(汗)。

でも、通常のチケットをお持ちの方でも入館を待たされていたようなので、判断としては難しいですね。

平日はもう少し空いていると思いますが…。

私はメインの正倉院展だけ観てささっと帰りましたが、時間があったらミュージアムショップや、なら仏像館にも寄るのも良しと思います。

帰りの時間になっても興福寺周辺はライトアップなどでまだたくさんの人がいましたね。

f:id:icelifestyle:20181104012008j:image

 

私のブログでは街レポが貧相なので、代表してこちらのサイトをどうぞ。

そうか,これを先に見ておけばよかったかも^_^;

www.narahaku.go.jp

kinarino.jp

 

正倉院展は敢えてレポートしませんが、時代を超えた正真正銘一生物・一張羅は迫力あります。

恐れ多い宝物を、こうやって観ることができるのは先の大戦後になってからだそうです。

ありがたや、ありがたや…。

 

さて、思ったより奈良市は近かったです。

ちょこちょこ来て、ならまちの探しきれていないお店や、お寺などを拝観しようと思いました。

今度は久々に阿修羅像を観に行こうかな♪