LIVE MY LIFE BE FREE!

自分にとっての心地よい暮らしのあれやこれやを綴ります。

(妄想)いつかはミーレの洗濯機。

LIVE MY LIFE BE FREE! - にほんブログ村

久々に大物への物欲が湧く笑

ここ最近の世の流れを見るにつけ、ファッションへの投資をどうにかせねば、と思っています。

年間になんだかんだで数十万使っていることが、純粋に怖い^_^;

サイズが合わないことで買い替えを余儀なくさせられたという話もありますが、ライフスタイルからするとトレンドやバリエーションよりも着心地や機能を優先したい。

でも、ついメルマガなどで目に入ると即チェックしてしまったりと、なかなか昔からの「習慣」を変えられていません。

 

でも、残りの人生を考えた時に、どういう暮らしをしていくのかにもよるけれど、確実に体力も落ちることを踏まえると、今の住まいの家事導線の悪さの方が気になり出しました。

まだ母もなんとか元気ですが遠からず介護のことも考えます。

その頃には私も結構年寄りになっていそう…そして我が家は無駄に3階建て(店舗ありきだった)。

今は3階のベランダに洗濯機があり、そのまま洗濯物スペースで干しています。

ベランダの横の部屋は元兄の部屋で、雨の日などはそこで部屋干しをしているので洗濯の家事導線は一応はスムーズです。

なお、私も母もその3階に寝室がありますが、LDKとトイレ・洗面は2階。そしてお風呂は1階。

階段を上がることは地味に運動にもなりますが、何だかまとまりがない。

個人的には平屋の家に憧れますが、そんな建て替えるお金はもちろんありません。

かと言ってDIYなどできるはずもなく(というかそこへの興味はまだない)、いつかはどうにかしなきゃということだけを時に考えています。

が、何かの折に見たミーレの洗濯機のネット記事を見た時に、なんとなくランドリースペースをどうするべきか?ということを考え出しました。

www.sentaku-yuichi.com

このミーレ、ドイツの家電でなかなかグッドルッキング!ドイツ式ケアするお洗濯|高温で洗えるミーレドラム式洗濯機・衣類乾燥機・洗濯乾燥機 |ミーレ・ジャパン

↓画像は公式サイトよりお借りしました。洗濯機もデザインがスマート!

Miele 洗濯機 | WCI660 WPS TDos XL&Wifi W1 洗濯機

f:id:icelifestyle:20210725134624p:plain

↓洗濯乾燥機はヒートポンプ式だそうです

Miele 洗濯機 | WTZH130 WPM PWash 2.0 & TDos XL WT1洗濯乾燥機

contents.miele.co.jp

しかし、インポート故のコスト高が何よりもネック。

でも気になるなあ…バーキン買うより全然安いけど(笑)←今そんなお金の余裕がある訳がない

ということで、なんとなく脳内にインプットされています。

 

洗濯機購入費だけでは済まない

しかし、本体のコスト以外に、ミーレの洗濯機を導入するにはいろいろな「壁」を乗り越えなければなりません。

まずは、電気工事。

海外の家電らしいと思いますが、200V用の電源工事を行う必要があります。

そして設置の際は土台の荷重についても確認が必要(場合によって床下補強工事も必要だったり、木造だと2階に設置できない等)。

なかなか骨太な奴ですね。

↓女性はともかく、男性が好きそうな家電

www.seikatsukaden.com

さらに、この洗濯機に似合う「環境」も実は必要かも。

インスタで比べても仕方ないけれど、素敵なインテリアだからこそのこの洗濯機なわけで、今の我が家にこれだけが来ると逆に浮く。

家でこの洗濯機を設置するならば、いろいろな状況を考えると1階になります。

お風呂があるスペースは元々キッチンも設置されていたのですが、30年以上前の家の改装で2階にLDKが移動したことで、1階店舗の段取り部屋として使われていたのでした。

だから給排水はなんとかなりそう。

荷重問題も1階だからまあ、問題ないだろう。

でも、ずーっと日陰の部屋ですから、とにかくボロい。

玄関(勝手口)から丸見えなので、それも困る…。

と考えていくと、この機会にこのスペースを第2家事スペースとして活用できるようにトータルでコーディネートがしたくなります。

とりあえずは床壁天井をやりかえたいのと、ランドリースペースにするならばついでにクローゼット機能もつけて服も荷物も収納できるスペースにすると管理もしやすい。

(家事導線と収納導線も集約できると便利)。

そうなると欲張りだけど乾燥機も欲しいな…。

↓画像は公式サイトよりお借りしました。こちらは洗濯機と一緒に使うのがおすすめの乾燥機。

Miele 乾燥機 | TCJ680 WP Eco&Steam WiFi&XL T1ヒートポンプ式乾燥機

f:id:icelifestyle:20210725134651p:plain

実は昔「乾太くん」も欲しいと思ったこともあるのですが、洗濯機が3階にあるのに乾燥機は1階にあるのはなんだかな、ということでボツにしたのですよね。

でも、1階にランドリースペースがあれば、外干し不用になるので何かと良いような気もするのです。

洗濯って、なんだかんだでほぼ毎日のことだから、地味に色々とコストはかかります。

前に洗濯機が急に壊れた時もびっくりしましたが、この先どれだけ洗濯機を買い換えことになるのだろう…と考えると、初期投資とランニングコストのことを天秤にかけてしまいます。

↓数年しか経っていないのに壊れてしまって、修理に出すより買い替えた方がいいと街の電気屋に言われたのでした。 

www.icelifestyle.site

 

結論はすぐには出さなくていいのだ

ま、実際は洗濯で困っているわけでもないので、このことを考えること自体が楽しい妄想(笑)なのですが、夢を現実化するのであれば「家電貯金」をするとかしなければ無理ですから、今の暮らしのコストのかけ方の見直しも必要です。

まず収入は増えることは考えにくいので、これからはより「小さく暮らす」ことに慣れていかねばと思っていましたから、暮らしコストの見直し自体行うことはちょうどいいタイミングです。

  

そう言いつつも洗濯の概念が今までと変わらないのであれば、壊れたらそれなりの機能のものを買い換える方がコスパはいいのかもしれませんが、最近は外干しのデメリット(花粉・黄砂・冬の日照時間等)も気になるし、せっかく洗っても生乾き臭が気になって洗剤をいろいろ試すことも面倒だったり、干すこと自体がやっぱり面倒だったりとマイナス面が目につきます。

そして一番気になるのは、母も洗濯機を使う間は難しい機械は導入できないということ。

ミーレにしても最近の日本の家電も、付いている機能が複雑だったりするので(慣れたらどうってことはなさそうだけど)、超アナログな母には正直無理。

なので、やっぱり今はまだその時じゃないので、ゆっくり情報収集はしながら考えることにします。

なお、ミーレの洗濯機は20年使うことを想定して作られているとありました。

自分が80歳まで生きるとして、20年だと60歳か…だったら10年ほどの猶予はあります(笑)。

 

【追記】

その後、ミーレ洗濯乾燥機を導入&リフォームを行いました。

www.icelifestyle.site

www.icelifestyle.site

www.icelifestyle.site