LIVE MY LIFE BE FREE!

自分にとっての心地よい暮らしのあれやこれやを綴ります。

Artekのスツール60、使ってみないとわからないこと。

LIVE MY LIFE BE FREE! - にほんブログ村

スツールを家に迎え入れることの是非

買物が好きで、ピンと来たらとりあえずは買う派だった私。

今はかなり熟考する方になったと思っていますが、それでもブログを振り返ると何だかんだで「お買い物した!」ネタが満載(笑)

当然ながら失敗した経験も豊富ですが、正直その失敗から本当に欲しいモノが分かったりしたので、今となっては結果オーライです。

今の生活の中でそれなりに心地よく過ごせるのは、そういう「痛い経験」をたくさん積み重ねたおかげ?ですし、懲りずにアップデート中でもあります。

それでも大きな金額の買い物をしたり、簡単に処分しにくい系統の買い物をしてから「あれ、思ったのと違うな」ということは今でもちょいちょいあります。

ということで、モノを購入する際はできるだけいい話よりデメリットについてもリサーチするようにしていますが、逆に自分が誰かの役に立てるならば…の意味も込めて、備忘録としても書いておこうと思います。

タイトルはちょっと大袈裟ですが、アルテックの名作スツールを憧れというきっかけで買ってみたけれど、どうなのよ?という話です。

 

カワイイだけじゃダメなんだ

実家に戻って来て、LDKのリフォームをした2018年に迎え入れた家具の一つが、Artek(アルテック)のスツール60。

これいいな〜と思うインテリア事例には、大抵このスツールが写っていたりします。

シンプルで邪魔しないし、イレギュラーの来客用の椅子としても使い勝手の良さそうなサイズ感と思い、まずはネットで4本脚のバーチ素材を購入。

f:id:icelifestyle:20210620095255j:image

これは検索してたまたまヒットしたショップで購入。

で、今はキッチンの横に置いて高いところの棚に収納しているアイテムを取る時の踏み台として活躍中。

あ、踏み台として使うのは自己責任ですからね^_^;

インテリアというより実用的なツールと化しています。

 

しかし、普通そこでこの椅子はもう要らないとならないのが私でして。

キッチン関連アイテムをscopeで買う機会が増えて、ちょいちょいサイトを見ていると、別注の同スツールを見かけるようになりました。

見る機会が増えると、勝手に愛着が湧くもので。

その時に気になったのが、座面がベビーピンクっぽいパウダーという名前のカラー。

こういう色、本当はファッションでも着たいぐらい好きなのです(*´꒳`*)

でもピンクか~、インテリア的に色が悪目立ちしたら嫌だな…とも思い、このシリーズの座面の色が豊富なラインアップだったことで、他の色にしようと考え直しました(って買うんかい!)。

その時にもう一つ気になったのが3本脚がいいのか4本脚の方か?ということでした。

元々3本脚でデザインされたこのスツール。

やっぱりベーシックなデザインを持つべき?とか、安全面で考えれば4本脚の方が良さそう?などと思いが頭の中でぐるぐるしました。

あ、一応このスツールは踏み台として使うことは推奨されていませんから、自己責任において、ですよ、としつこく書きます(笑)。

 

さて、ピンク以外では、グレーやグレージュに興味があるので、その辺りで探したところ、ぺブルという淡いグレーがありました。

この色だと、壁紙の色とのなじみも良さそうだと判断。

あとは脚の数をどちらにするのか?でした。

ただ、その時は4本脚の在庫がなかったのですよ。

そして、その時に楽天の期限付きポイントが貯まっていたので使わないと!という焦りもあり、使ったことがないけどベーシックな3本脚にしよう!とポチリました。

f:id:icelifestyle:20210620095319j:image

到着した時には、3本脚のシンプルさがなかなか良いと思ったのですが、実際に座ったり踏み台として台座の上に上った時の不安定さが気になって。

座るには3本でももちろん大丈夫なのですが、それでも安定しているのは4本の方なのです。

つまりは…家に迎え入れて初めて、自分にとっては4本脚の方が好みだと気付けたのでした。

しかし返品などしませんからこれはこれで使っていますが、もっぱら観賞用や写真撮影の時の台としてという本来の使い方ではないのがちょっとアレですよね('Д')

その後4本脚への愛が再燃して、結局気になっていたピンク系(パウダー)を迎え入れました。

f:id:icelifestyle:20210620095334j:image

こちらは安心の安定感^_^そして思ったよりもピンクの色が優しくて壁紙との相性も良かったので、初めからこっちを買えば散財しなかったのだろうというオチに。

とは言え、グレーもピンクも素敵な色で、今となってはそれで全くいいやって思っています。

スツールたちは今ではテレワークの際の書類置場と化していることも多いのですが、必需品ではないモノがもたらす癒し要素をこのスツールに求めているのかも。

なお写真を撮った後に、無理矢理3つをまとめてその上に座ったら…あら、なんか快適?!ということで、1つは通常通りお尻、残りを太ももないしはふくらはぎあたりにちょっとずらして「一人用変形ベンチ」風に座って読書するのもありかも。

f:id:icelifestyle:20210620102815j:image

背もたれ代わりの壁に背中をくっつければ上半身も割と安定します^_^

本来の使い方ではないけど、使い手の自由でいいじゃないかなと一人悦に入る私でした。←人に見られたらちょっと照れるかも。゚(゚´ω`゚)゚。

 

3本脚?4本脚?さあどっち?

このスツールは今後コレクションしないと思いますが、集めたくなる気持ちはわかります!

でも、これから買おうかなと検討されている方がいるならば…それなりのコストもかかることも鑑みて出来るだけ失敗しないというか、これという1脚を選んで欲しいなと思います。

私が次に選ぶとすれば4本脚タイプですが、購入された方のレビュー等ではオリジナルデザインである3本脚が体感でも多いようです。

そして座面の色のバリエーションで差をつけるのか定番モデルを選ぶのか。

www.scope.ne.jp

www.scope.ne.jp

なお、scopeだと組み立てたものが送られるのはありがたいかも。なんだか回し者みたいになっていますが(笑)

 

ということで、アルテックのスツールを買おうと思案中の方がいたら、これが参考意見にちょっとはなるかもしれない?話でした。なるかな?