LIVE MY LIFE BE FREE!

自分にとっての心地よい暮らしのあれやこれやを綴ります。

やっぱり素敵^_^TEEMAのリネンカラー。

LIVE MY LIFE BE FREE! - にほんブログ村

ティーマがお気に入り

iittala(イッタラ)のTEEMA(ティーマ)…たまたま数年前にφ26cmの白の大皿を買ってから、機会があれば増やしてもいいかもぐらいに思っていました。

そして去年我が家が4人構成になった時に、ティーマの他のアイテムを買い足して改めてその良さを知りました。

 ↓いろいろなお店で買えるけれど、何だかscopeさんで買いたくなるのですよね

www.icelifestyle.site

www.icelifestyle.site

 

ティーマの良さは使い勝手はともかく、収納時にもそのパワーを発揮してくれるところ。

↓お皿の裏にある「高台(こうだい)」というところが、このお皿は低めです。

kinarino.jp

例えば写真の左がティーマ、右が無印のほぼ同じφのお皿で比べますと…。

f:id:icelifestyle:20210306154432j:image

パッと見た目はほぼ変わらない高さですが…

f:id:icelifestyle:20210306154412j:image

2枚重ねた時にその僅かな差がじわじわ効いてきます。

f:id:icelifestyle:20210306154449j:image

もっと枚数を増やせば…この差がどんどん開きます。

f:id:icelifestyle:20210306154459j:image

我が家の食器を収納しているカップボード引き出しの内寸が低いので、この嵩の問題はシビアに考えたいのです。

↓我が家のカップボードはこのシリーズの前(シェリエ)のシリーズの中の一つ。これは4人暮らし中の時の写真なので、今の収納状況は変わっているのですが、それはさておき統一感がないことがプチストレス^_^;

f:id:icelifestyle:20200521131347j:plain

www.sanwacompany.co.jp

そして私はメンテがとても苦手なので、あまり気を遣わないで済む磁器が好みです。

食器にこだわるときっと陶器にたどり着くと思いますが、まだそれはいいかな^_^;

ということで、断然ティーマファン!になったのでした。

 

新色「リネン」がこれまたイイ

で、本題です。

最近ティーマで検索すると、復刻色で2021年末まで日本限定販売の「リネン」のシリーズがよく出てきますよね。

発売前にscopeさんのサイトで写真を見た時から「これはいい感じ!」と思い、他の店では販売スタートしていてもじっと我慢。

↓画像はscope楽天市場サイトよりお借りしました。左の色がリネン、右のパウダー(ピンク)もかわいいです。

f:id:icelifestyle:20210307101746p:plain

↓リネンのカップ&ソーサーと23cm皿は3/7現在サイトでは既に欠品(次回入荷未定)のようです∑(゚Д゚)!

item.rakuten.co.jp

 

まず欲しかったのが、scopeさん限定のカップ&ソーサーとφ12cmの小皿。

f:id:icelifestyle:20210306154107j:image

既に持っているカップ&ソーサーと一緒に。

f:id:icelifestyle:20210306154142j:image

ミルキーなカラーたち、どれもが美味しそう(*´ω`*)

f:id:icelifestyle:20210306154200j:image

ちょっとコーヒー淹れて、渋めな画像加工してみました。

f:id:icelifestyle:20210306154309j:image

我が家のマリメッコ のテーブルクロスの色に馴染んでいます。

f:id:icelifestyle:20210306154241j:image

この日は雛祭りの日だったので和菓子を載せてみましたが、和にも合います!

f:id:icelifestyle:20210306154217j:image

何だかですね、食器に癒される気分って今までそうはなかったのですよ、ティーマをヘビロテするまでは。

リネンちゃんたちは早速デイリーに活躍しています。

 

集めることへの罪悪感ではなく

私の中で食カテゴリーは重要視していなかった(要は料理が苦手)ので、食器への欲求も元々薄かったのでした。

実家に戻った時も、ハード面(LDKリフォーム)はやらなきゃ!と思いましたが、ソフト面とも言える食器に対しては後回しというか、とりあえず無印で買い足し、という意識(語弊はありますが、無印は大好きです)。

それはそれで日常で困っているわけではないのですが、元々家にあった食器に統一性がなく、できたら数は減らしたいし、テンションが上がれば料理もちょっとやる気になれるかも?というレベル。

もし食器をリセットするなら?妄想をしたら、今の自分ならティーマで揃えておけばご飯用と味噌汁用の椀以外は大丈夫そうな気がします。

例えば

カップ&ソーサー(ソーサーのφは15cm皿と同じで、取り分けにちょうどいい)

②お皿φ12cm(醤油皿、お漬物、ちょっと小品、お菓子に)

③お皿φ17cm(お肉や魚などの取り分けを入れるのに良さそう)

④お皿φ21cm or 23cm 26cm(メインディッシュ的な料理や餃子を盛り付ける)

⑤シリアルボウルφ15cm(サラダ、お鍋のとんすい、味噌汁をレンジで温める)

⑥ディーププレートφ21cm(カレー・シチュー、パスタ、麺類等の汁気の多い料理)

他にもティーマには種類がありますが、それら含めて毎日の食事で使う頻度の高いものばかりかと。

機能的かつシンプルなアイテム群だからこそ、たくさんの方々に支持もされてるように思いました。

そして先述しましたがこれらは重ねても嵩が低いので、人数を掛け合わせた数を持っていても収納面でもメリットが。

デメリットは、私にとってはお値段でしょうか^_^ブランド食器に比べたらそこまで高くないと思いますが、価格面だけで言えば無印やニトリなどの規模のお店のオリジナルは日本の暮らしを考えて種類が豊富でリーズナブルなプライスが魅力的だし。

しかしよく考えれば、ファッションアイテムに比べれば食器ってコスパはいいような。壊さない限り長持ちしますよね

なお、今私が持っているのは①②④26cm⑤⑥です。

↓お茶碗(無印)・汁碗(銘木椀)も一緒に写しましたが、これで日常は十分なセットかな、と。

f:id:icelifestyle:20210307131450j:image

③の17cmの皿はまだ持っていないのですが、現在scopeさんで白を注文中。

理由は我が家で一番使っているのが陶器(ノーブランド)の17cm皿ですが、これが厚みがあるタイプゆえ引き出しの中で嵩張っているので、いつかは変えたかったというものです。

それと同時にリネンカラーの23cm皿も注文しました。

実は無印で23cm相当の皿を既に持っているのですが、これは色で買うというちょっと贅沢な持ち方かな?

モノは増やさないように…と思いながらもこうやって買い足すわけで、言い訳めいていますが増やすことで得られる精神的満足を今回は選びました。

もちろん、母との暮らしなので、自分の欲求ばかりを通すのはNG。

私が使っていなくても母がよく使う食器も当然あるので、食器類の選別には注意しながらやっていこうと思います。